高槻の歯医者|JR高槻・阪急高槻市駅すぐの歯科医院
以前に左の前歯が欠けてしまい、CR(樹脂)にて修復したが変色してきて気になるとのことで来院されました。
治療法としてCRにて再修復をするかポーセレンラミネートベニアにて修復する方法があります。
嗜好品により色が付きやすいとのことで、着色がほとんどする事がないポーセレンラミネートベニアにて修復することになりました。色調や形も左右対称になり、患者様に満足していただきました。
ポーセレンラミネートベニアはエナメル質の範囲内で形成を行うので神経を取る必要はありません。
また、エナメル質が残っていることで歯としっかりと接着するので脱離や2次カリエスの心配がほとんどありません。
ただし歯軋りがキツい方は欠けてしまう恐れがあるのでナイトガードの使用をお勧めしております。
主訴 | 左の前歯の詰め物が変色してきているのが気になる。 |
---|---|
治療内容 | ポーセレンラミネートベニア |
治療期間 | 2ヶ月 |
治療費 | 132,000円(税込) |
リスク | 歯軋りなどでセラミックが欠けて しまう可能性があります。 |
スタッフの患者様への応対やコミュニケーション、歯科医師の技術という3点に特に力を入れて患者様の診療を受け入れるようにしています。これは歯科医療の総合的な質を高めていくことが大切な事であると考えているからです。
私達は患者様からお口の健康を任せていただけるように、頼りがいのある歯科医院を目指しています。
阪急高槻市駅から徒歩2分の歯医者・歯科「さくら歯科クリニック」は大阪府高槻市の総合歯科医院です。虫歯治療や予防歯科などの一般歯科から、各専門医による高度で精密なインプラント・審美歯科などの専門歯科治療まで幅広く対応しています。
診療時間:9:30-18:30(水曜:9:30-13:30)
休診日:日曜日・祝日