- どうしてマタニティの時期に?
- つわりでつらかったり、おなかが大きくて外出しずらかったり、体力的に負担のかかるマタニティのこの時期に、わざわざなぜ治療が必要なのかと思われますよね。実は、この時期にママが治療をするといろいろといいことがあるんです。

高槻の歯医者|JR高槻・阪急高槻市駅すぐの歯科医院
生まれてくるとっても大切な新しい命。ずっと健康でいてほしいと、お母さんは願っているはず。新しい命の大切な口元の健康を守るには、まずはお母さんの口元を最良の状態にする必要があります。特に妊娠中は女性ホルモンの増加により歯周病にもなりやすいのです。近年注目度増加中のマタニティ歯科の素晴らしさを、より多くの方に知ってもらうために患者様の体験レポートと現役ママドクターとの対談でご紹介します!
妊娠をされている、現役ママさんの西側さんがレポートにご協力してくださいました!
見まずはカウンセリング。患者様とカウンセラーが今後どのような行程で治療を行うかをしっかりと話し 合って、決めていきます。妊娠中の不安などはこの時点ですべて解消しますのでご相談くださいね。
当院の瑞江ドクターは3人の子供を持つママドクターです!
ご妊娠されている方にとって、歯科における不安や悩みはたくさんあります。ここでスマイルプランの現役ママドクターの山本瑞江ドクターがマタニティクリックをしっかりとお伝えします!
疑問1
疑問2
疑問3
疑問4
疑問5
疑問6
実は、私、第一子の妊娠前まで、虫歯が一本もなかったんです。 でも、妊娠して、何か口にいれてないとつわりがきつくて、寝ている間も飴をなめたりし てしまっていたんです。歯医者なのにすごく恥ずかしいんですが、「私は虫歯にならない」 と勝手に過信していたところがありました。そうしたら、出産後ぽつぽつと虫歯ができて いることに気づいて大ショック!それから、虫歯の菌の質が変わってしまったように思い ます。 これからママになられるプレママの皆さまには、こんな苦い経験をしてもらいたくないの で、マタニティー歯科にぜひいらしていただきたいと強く思っています!
大切な生まれてくる赤ちゃんのために、そして未来のママ自身の健康のために。
スマイルプランが自信を持ってご案内するマタニティ歯科です!
未来のママ!ぜひご来院ください!
スタッフの患者様への応対やコミュニケーション、歯科医師の技術という3点に特に力を入れて患者様の診療を受け入れるようにしています。これは歯科医療の総合的な質を高めていくことが大切な事であると考えているからです。
私達は患者様からお口の健康を任せていただけるように、頼りがいのある歯科医院を目指しています。
診療時間:9:30-18:30(水曜:9:30-13:30)
休診日:日曜日・祝日